
トヨタハイエースのリアードアにDIYで風が通るように隙間を作りました。
◆トヨタハイエースで夏季車中泊のとき何も対策をとらないと車内は大変暑くなります。このために、一晩中クーラーをかけておくことも可能ですが、エン...
車中泊用ハイエースのDIYを紹介しています。
◆トヨタハイエースで夏季車中泊のとき何も対策をとらないと車内は大変暑くなります。このために、一晩中クーラーをかけておくことも可能ですが、エン...
◆夏のハイエース車中泊の車内に風を取り込む工夫としてサイドの窓を解放すれば風は入ってきますが、虫も一緒に入って来ますね、特に蚊などが入り込む...
◆ソラと車で出かけるときは、いつも嫁の膝に乗っていました。長時間の移動では、さすがに嫁も同じ姿勢をしなくてはならず、ソラも落ち着いて眠れない...
◆2017-08-22 ハイエース購入時よりシートカバーを付けていなかったため、ソラの毛がシートに絡みつき、粘着カーペットクリーナーでもなか...
◆ソラの身体を拭く時や車外での食事やお茶をするときなどのために、愛車ハイエースのリアーにテーブルを作りました。 設置した場所は黄色の枠のと...
◆車中泊を少しでも快適に過ごすため天井部分にLEDと網棚を設置しました。 LEDを取り付ける前は、ランタン用LEDや懐中電灯を車内の置い...
◆ハイエース車中泊のとき、車内で着替えや食事、休憩などをするとき、後部座席を倒しフラットの状態にすると、とても広くなり長さ、幅はとても余裕が...
【ソラのエアーバギーにプレートを取り付けました。】 ◆プレート取付場所。 ●主な材料(PF管片サドルは、前のプレート版のみ作...
【ディスポーザーの交換を画像で説明します】 ◆今迄使っていたディスポーザー(NJD202L)が、昨年末、いよいよ動か なくなりシンク...
【サンシェードの吸盤をマジックテープへ取替】 ◆ハイエースの車中泊には欠かせない、防犯・盗難・遮光・断熱に効果を発 揮するサンシェー...