【ソラのエアーバギーにプレートを取り付けました。】
◆プレート取付場所。
●主な材料(PF管片サドルは、前のプレート版のみ作成するときは不要)
●プレートを作成するために用意したもの(前のプレート版のみ作成の場合)。
・パソコン、プリンター
・図形編集ソフト(Excel、PowePoint、ペイント等)
・粘着ラベルシール:A3(屋外、耐水、耐光用)/5枚入り、1,500円くらい
※:レーザプリンター用又はインクジェット等プリンターに合ったラベルシール
・ペーパーカッター(粘着ラベルシールカット用:普通のペーパーカッター)
・アクリル板:大きさA3くらいプレートにする大きさより余裕をもって大きく
(厚さ2mmくらいがよい)/1,000円くらい(上画像下の白い板)
※色は、上から貼り付けるので何でもよいが、裏が見えるのでバギーと同様な色がよい
・アクリル板カッター/500円くらい(上画像右の黄色のカッター)
・ボルト&ナット4本(ねじ穴3mm X 長さ20mmくらい)/10本入り300円くらい
※上の画像のねじは、イメージです。
・ドリル、ドライバー、定規
●作成した前のプレート版
●作業。
1、バギーに取り付ける大きさを決めます(上の画像は、382mm X 153mm)。
2、パソコンの図形編集ソフトで実寸大の大きさでデザイン、色、文字など編集します。
3、編集完了後、コピー用紙に試し印刷をします。
4、実寸大にカットし、バギーに合わせ問題ないかの確認とデザインの確認をします。
5、問題無ければ、粘着ラベルシールをプリンターにセットして印刷します。
※裏表を間違えないよう注意します。
6、印刷した、粘着ラベルシールのプレートにする部分をペーパーカッターでカットしま
す。
7、6、で切り取ったプレートにする部分のシールの裏側を剥がしアクリル板へ貼り付け
ます。
※貼り付けるとき、気泡が入らないように注意します。
スマホのフィルムを貼る要領で片方の隅からタオルなどで擦りながら行うと案外う
まくいきます(失敗すると、再貼り付けが難しくなりますので注意が必要)。
8、貼り付けが完了したら、プレートにする部分に沿って、定規を当てながら、アクリル
板カッターで切り取ります。
※アクリル板カッターは、アクリルに溝を掘ってカットするので、何回か引かないと
切り落とすことはできません(結構、力が要ります)。
ここで、プレート版の完成です。
9、切り落としたら、次は、バギーのフロントに「AirBuggy」と書いてあるパーツを後ろ のホックを外し、取り外します。
10、「AirBuggy」と書いてあるパーツの面にカットしたプレート版を重ね合わせ4方目立
たない場所にねじ穴に合ったドリルでプレート版と取り外したパーツに穴を空けま
す。
※プレートとパーツの穴の位置がずれないようにします。
11、4方の穴をプレート版と取り外したパーツを合わせボルト&ナットで取り付けます。
12、取り外したパーツにプレート版がボルト&ナットで取り付きましたらパーツを元の位
置に戻し、ホックを押して元の位置に納めます。
13、取付け完了です。
●前のみプレートを取り付ける作業は、上記1~13で完了です。
従って、前のみの場合は、用意したPF管片サドル(用意したものの画像参照)は不要
です。
参考:ソラのエアーバギーは、9で取り外した「AirBuggy」と書いてあるパーツは、後ろ側に
取り付けました。
前側は、PF管片サドル(4個)をエアーバギーの前のパイプにはめ込みプレート版に
ドリルで穴を空けボルト&ナットで取付けました。
●ソラの前側の取付画像
●完成画像前のプレート版
●作成した後ろのプレート版
・前のプレートと同じ要領(作業1、~13、)で作りました。
●折りたたんでも、プレート版は邪魔にはなりません。
【ギャラリー】
・エアーバギー「ソラ号」と完成したプレートです!
・自分の趣味で作り、犬友にもプレゼントさせていただきました。
◆プレートを付けると、個性的になりますね。
スポンサーリンク