◆2017-08-19 今日は、嫁の実家へ行く前に実家の近くの下浦海岸で恒例の海水浴をしました。ここは、道路の海側に無料の駐車場が数カ所あり、トイレも近くにあり比較的空いているので実家に来るときには利用させて頂いています。
今日は、雨雲が遠くに覆いかぶさっています。雨にならないことを祈りつつ。。。
◆嫁とソラが海岸へ。この岩場がいつも行く場所です。春には、ここでワカメもとれます。
いつも、左側の海は穏やかで、右側の海は若干、左側に比べ多少、波っけがあります。
◆まずは、右側で泳ぎます。水はとても綺麗です。
◆気持ちいいよ~!と、行っているみたいですね。
◆今度は、左側へ一目散で走り出しました。
◆遠浅で波も静かです。どんどん泳いでいます。
◆また、右側へ向かいました。あっち、こっち状態です。
◆右側へ突入!
◆へへへっ!
空も晴れてきて、絶好調となってきました。
◆気分爽快~!、ソラの喜びの舞「ロバっ飛び」が出ました。
◆この日、「シーカヤック」のツアーも右の海岸より出艇していました。羨ましい限りです(乗りた~い)。
ソラ、待ちのポーズと一緒にパチリ。
◆ここは岩場の右、更に右側です。波うち際から、ドン深となっています。
◆泳いでいると、ソラより一歳上のジャックラッセルテリアの「ガクト」君(10歳)と会いました。
とてもフレンドリーで、ソラを気に入ってくれました。
<ソラとガクト君の会話です。>
・ガクト君:ボク、ガクト地元なのでよく来るよ。君は?
・ソラ :こんにちはボク、ソラ、ときどき来るよ。かあちゃんの実家に来るときはいつもこの海には来るんだ。冬でも来ちゃうんだよ!
・ソラ :一緒に、泳ご~よ。
・ガクト君:ん~。冷たいかな~
・ソラ :大丈夫だよ、ほら!
・ガクト君:どこどこ‥冷たっ!
・ソラ :気持ちいいよ~!早く入って来たら。
・ガクト君:ボク、あまり水すきじゃないんだ‥
・ソラ :え~、こんなに波静かで水も綺麗なのに、泳がないの?
・ガクト君:今日は、泳ぐ気分じゃないんだ‥
・ソラ :待って~!行っちゃうの~
・ガクト君:ごめん急いでいるんだ、また、会おうね‥
と、言っていたか否かは、当犬同士しか分かりませんが、と言う訳で、ガクト君と別れソラ家も、実家へ向かいました。
◆途中、津久井浜海岸沿いに美味しい窯焼きのパン屋さんがあるので、こっち方面に来るときは毎回立ち寄らせていただいています。
お店の名前は「ブロードバウム」です。予約もできますよ。
◆焼きたての美味しいパンを見て下さい。
◆実家での団欒を終えて帰宅後、横浜の空がえらいことになってきました。
今日は、横浜のいろいろな場所で花火大会や盆踊りが行われていました。
7時過ぎごろから、何かソラの様子がおかしくなってきました。体が震えてきて、ヨダレをたらし緊張している様子です。耳をすませると、雷が聞こえてきました。原因は、分かりました。ソラは「カミナリ」が大嫌いなのです。食事の時間ですが食べようともせず、大好きなおやつにも目もくれません。段々と大きくなるに従い、ひたすら、震え、ヨダレたらたらで、体を刷り寄せてきます。怯えようMAXです。20~30間、横浜の上空は「ゲリラ豪雨」ですごい状態となりました。このため、楽しみにしていた花火大会や盆踊りはいたるところで中止となったみたいです。それにしても凄かったですね。。。
◆笑っているように見えますが、すご~く緊張している顔です。
その証拠は、舌がいつもの倍みたいになっています。ゲリラ豪雨がおさまっても、暫くは食事もせずに震えていました。この状況に陥る犬は、ソラだけでなく沢山にることがSNSの投稿で分かりました。
どうしたら、この緊張状態を解消してあげることができるのでしょうかね。
楽しく泳いだり、ゲリラ豪雨で大緊張したり、変化の大きい一日でしたね。。。。